『Ableton LiveどころかDAW自体が初めて』という人にもわかってもらえることを意識しつつ、Youtube動画を随時制作&公開中。
解説はボク、Ableton認定トレーナーの【akim】がお送りします。
動画が役に立ったならYoutubeのチャンネル登録をお願いします。
世界的に人気のある音楽制作ソフトであるAbleton Liveで音楽制作を始めませんか?日本では『LiveってDJがよく使うソフトでしょ?』という評価が多いようですが、そんなことはありません。『感覚で扱うことが容易だ』と、多くのバンドミュージシャンやサウンドクリエイターなどから愛されているソフトです。
セッションビュー編#2~画面の見やすさは超大事
パッと見で自分が何をやってるのかが理解できるのは超大事な環境整備です。
そのために【大きさ】【表示/非表示】【色】の設定方法を知ってください。
セッションビュー編再生リスト
ちょっとしたまとめ
大きさ
画面全体の大きさは【環境設定】の【ディスプレイをズーム】で設定します。
デフォルトだと【100%】になってるので、数値を入力するか、マウスの上下ドラッグで好みの大きさに調整してください。
表示 / 非表示
クリップビューやデバイスビュー、ブラウザ等には表示と非表示を切り替える【▼】が付いています。
この【▼】を使って、好みの表示することが出来ます。
さらにセッションビューの右端には
- I・O(インプット・アウトプット)
- センド
- リターン
- ミキサーセクション
- トラックディレイ
- クロスフェーダ
の、表示 / 非表示を切り替えるボタンが付いています。
お好みでどうぞ!
色
トラックやクリップ、シーンの色は変更することが出来ます。
パッと見で把握出来るように、自分なりのルールを作っておくと楽ですよ。
僕の場合は
- Drum…オレンジ
- Bass…紫
- Piano…白
など、基本ルールを決めてあります。
トラックが増えてくるにしたがって、この基本ルールは大事になってきますよ。
Ableton Live講座動画をアプリにまとめてみました。
以下のページにDL方法と使い方を書いてますので、お試しをば。
動画○○編まとめ
新しい【Live】登場
Ableton Liveって何?
Pushで音楽制作
Moveで音楽制作
プレイヤーならこれを
音楽制作を始める
音楽制作を加速させる
遊びの中から閃きを
特別
レッスンという選択肢
DAWを使っての音楽制作、もっと楽しみませんか?
楽しむためのちょっとしたTips、レッスンしてます。
お問い合わせはお気軽に♪
世界的に人気のある音楽制作ソフトであるAbleton Liveで音楽制作を始めませんか?日本では『LiveってDJがよく使うソフトでしょ?』という評価が多いようですが、そんなことはありません。『感覚で扱うことが容易だ』と、多くのバンドミュージシャンやサウンドクリエイターなどから愛されているソフトです。
コメント