音楽において【感性が先。理論が後。】は絶対ルール。
では、その【感性】ってヤツをAbleton Liveを使って感じてみようじゃないか、と。
理論にアレルギーを持ってる人ほど試してもらえたらと。。。
ID | 動画 | 関連 |
---|---|---|
214 | コードで遊ぶ準備をする | ⇒⇒ |
215 | 安心・やや不安・不安 | ⇒⇒ |
216 | DrumRackでダイアトニック・コード | ⇒⇒ |
217 | 「サ●エさん」を打ち込んでみる | ⇒⇒ |
218 | キーってなんだろ? | ⇒⇒ |
219 | メジャーとマイナー | ⇒⇒ |
220 | ダイアトニックを作る |
akimにAbleton LiveやPushの使い方を質問したい場合は、以下のページからお願いします。
Ableton Live講座動画をアプリにまとめてみました。
以下のページにDL方法と使い方を書いてますので、お試しをば。
動画○○編まとめ
新しい【Live】登場
Ableton Liveって何?
Ableton製品で音楽制作
プレイヤーならこれを
音楽制作を始める
音楽制作を加速させる
遊びの中から閃きを
特別
レッスンという選択肢
DAWを使っての音楽制作、もっと楽しみませんか?
楽しむためのちょっとしたTips、レッスンしてます。
お問い合わせはお気軽に♪
藤沢駅近くのオシャレなカフェ【THE REF.】の一角をお借りして、ワークショップも開催しています。
ご興味ある方、お問い合わせください。
世界的に人気のある音楽制作ソフトであるAbleton Liveで音楽制作を始めませんか?日本では『LiveってDJがよく使うソフトでしょ?』という評価が多いようですが、そんなことはありません。『感覚で扱うことが容易だ』と、多くのバンドミュージシャンやサウンドクリエイターなどから愛されているソフトです。