バンドマンこそAbleton Live K-Board × Ableton Live~バンドマンこそAbleton Live QuNeoだったりPushだったり12Stepだったり、DAWを楽器にするためのMIDIコンはたくさんあります。 が、やっぱりシンプルなMIDIキーボードも1つくらいあると便利だよね~。 2021.02.21 バンドマンこそAbleton Live
バンドマンこそAbleton Live QuNeoでAbleton Liveをコントロール~バンドマンこそAbleton Live 【軽くて持ち運びが楽】【Ableton Liveをなんらかの形でコントロール】【見た目がイイ】というのを条件に機材を探したところ【QuNeo】を発見。 2021.02.11 バンドマンこそAbleton Live
バンドマンこそAbleton Live SoftStep2でAbleton Liveをコントロール~バンドマンこそAbleton Live~フットスイッチ編 絶対に楽しい機材のはずなんですよ、この【SoftStep2】って。 ただ、使い方がよくわからない。 日本語のリソースも非常に少ない。 ってことは、僕が細かく書いたらお役に立てるんじゃね?的な。 2021.01.29 バンドマンこそAbleton Live
バンドマンこそAbleton Live 12 StepでAbleton Liveをコントロール~バンドマンこそAbleton Live~フットスイッチ編 元々は同期モノやオケを流すための機材として調べてたフットスイッチなんですが、パフォーマンス的にも音楽的にも積極的に使えそうということが判明。 ってことで、調べまくって決めたのが【12 Step / Keith McMillern Instruments】。 2020.08.12 バンドマンこそAbleton Live
バンドマンこそAbleton Live Pushのコードは形で覚える~バンドマンこそAbleton Live Gtとか鍵盤楽器だと、コードを形で覚える人がほとんどだと思うんですよね。 じゃあ、Pushもそうしちゃえばいいんぢゃね?みたいな。 2019.11.11 バンドマンこそAbleton Live
バンドマンこそAbleton Live Pushで音楽制作!!〜入門編〜(Kindle) 本、書きました。Kindleで読めます。Kindle Unlimitedでも読めます。Push2で音楽制作を始めるときに読んでもらえれば。僕が書いたので、プレイヤー目線が多めです。 意識したのは 本にしようと思い立って、下... 2019.10.17 バンドマンこそAbleton Live
バンドマンこそAbleton Live バンドマンこそAbleton Live~For Push2 拙書【Pushで音楽制作!〜入門編】の中で作ってみたLive Setです。ダウンロード自体は無料ですが、本の中に記してあるパスワードが必要です。 Pushで音楽制作! Pushに限らず、何かを「勉強しよう」「知りたい」と思... 2019.10.17 バンドマンこそAbleton Live
バンドマンこそAbleton Live バンドマンこそAbleton Live~PCキーボードをMIDI鍵盤に MIDI鍵盤(MIDIキーボード)、持ってます?Pushを持ってるとあまり必要性は感じないんだけど、やっぱりMIDI鍵盤が一台あるとなかなか便利。とはいえ、購入には予算が必要なわけで。。。 あるものを有効活用 新しい機... 2019.09.30 バンドマンこそAbleton Live
バンドマンこそAbleton Live Ableton認定トレーナーって何?~バンドマンこそAbleton Live 知ってる方は『Ableton認定トレーナー?スゴイ!』って言ってくれたりするんですが、知らない方からすると『Ableton認定トレーナー・・・って何?』ってなもんです。それは仕方が無いことではあるんですが、せっかくなら知っていただきたいな... 2019.09.09 バンドマンこそAbleton Live
バンドマンこそAbleton Live フットスイッチでAbleton Liveをコントロール~FCB1010〜バンドマンこそAbleton Live 楽器を弾きながら曲を作ってると『マウスに持ち替えるの、面倒』って思うことは少なくないはず。じゃあ、足を使うか!? amzn_assoc_ad_type ="responsive_search_widget"; amzn_asso... 2019.05.29 バンドマンこそAbleton Live