月一新曲海栗 / 月一新曲 82曲目(Slap Bass + Ableton Live 11) Baソロの最後は力業。 ロータリースラップとか言われてる【サムダウン⇒サムアップ⇒プル】の組み合わせを使っての1拍6連ですね。 オクターブではよく使うけど、最近はオクターブ以外に使うのが楽しい感じ。2023.05.05月一新曲
月一新曲White day / 月一新曲 80曲目(Slap Bass + Live11) お菓子会社の陰謀とか戦略とか言われるけど、Valentineでいただいた気持ちへのお返しとかはしたいよね。なんの気持ちも無い義理のやり取りはつまらないけど、普段のお礼の気持ちを表せるキッカケと思えばけっこう気持ちいい。マシュマロ?キャンディ...2023.03.01月一新曲
月一新曲Spinach / 月一新曲#79(Slap Bass + Live11) 野菜の値段が上がってませんか?仕方ないことなのかもしれませんが、干上がっちゃう。。。ほうれん草タイトルの【Spinach】は【ほうれん草】って意味ですね。曲のテーマを決めるのに、俳句の季語を眺めてたら「ほうれん草」がその一覧の中にありまして...2023.02.01月一新曲
月一新曲宝船 / 月一新曲#78(Slap Bass + Live11) 2023年も始まりましたね。 今年も月一新曲は続けていく予定です。 ということで、曲名は縁起のいい【宝船】。2023.01.01月一新曲
月一新曲平和があるように~Peace be with you / 月一新曲#77(Slap Bass + Live11) 今年一年頑張った人も、のんびりやってた人も、願いが叶った人も、夢破れた人も、すべての人に平和がありますように。2022.12.01月一新曲
月一新曲豚に真珠 / 月一新曲#76(Slap Bass + Live11) 現在の愛器、Freedomで造ってもらった【Dope Grape】が本当にいいBassなんですよ。 いわゆるハイエンドと呼ばれるようなメーカーのものなので当然と言えば当然ですが、持て余さないように頑張ってるのも事実でして。2022.11.01月一新曲
月一新曲喜びの歌と共に刈り入れる~Reap with songs / 月一新曲#75(Slap Bass + Live11) まだまだ残暑が厳しいですが、だんだん涼しくなってますね。夏が過ぎて涼しくなったってことは実りの秋ですね。実りの秋には刈り入れが付き物ってことで。涙と共に種を蒔く人は『喜びの歌と共に刈り入れる』の前には『涙と共に種を蒔く人は』という言葉が付い...2022.10.01月一新曲
月一新曲風向きを気にすれば種は蒔けない / 月一新曲#74(Slap Bass + Live11) 頭から最後までBassを弾く必要は無いかな~って、ふと思いまして。 今月はBa Soloのときだけ弾いてます。 あとは、キレイな景色を観てもらえたら。2022.09.01月一新曲