『Ableton LiveどころかDAW自体が初めて』という人にもわかってもらえることを意識しつつ、Youtube動画を随時制作&公開中。
解説はボク、Ableton認定トレーナーの【akim】がお送りします。
動画が役に立ったならYoutubeのチャンネル登録をお願いします。

Live11編#5~[Vol.278]スケールモード
知ってるけど打ち込みが面倒くさいキー、あるいは『スケール?よくわからない!』という場合でも爆速での打ち込みを可能にする【スケールモード】。
使わない手はない!!
Live11編再生リスト
ちょっとしたまとめ
使い方は、クリップビューを開き【Scale】ボタンをOnにするだけ。
ピアノロールにガイドが表示されます。
もっと強調したい場合はPCキーボードの【K】を押せば、MIDIノートエディタ上にもガイドが表示されます。
さらにスケールだけをピアノロールに表示させるボタンもアリ。
ちょっとした注意点としては。
ガイドや強調表示の色はクリップ色に依存するので、クリップ色を白や黒にするとちょっと見づらいかも(^^ゞ
レッスンという選択肢
独学・独習だと、壁にぶち当たることがあります。
バンドのようなグループ内にいる場合は仲間からのアドバイスで解決することもありますが、DAWでの楽曲制作は1人でやることが多いので仲間が出来にくいという側面はありますよね。
そんなとき、akimに直接レッスンを受けるという選択肢があります。
コメント