当日の段取りを組む~バンドRec編#2~Ableton Live講座[Vol.304]

※このサイトはアフィリエイト広告を利用しています
※プロモーションが含まれている記事もあります

バンドRec編

『Ableton LiveどころかDAW自体が初めて』という人にもわかってもらえることを意識しつつ、Youtube動画を随時制作&公開中。
解説はボク、Ableton認定トレーナーの【akim】がお送りします。
動画が役に立ったならYoutubeのチャンネル登録をお願いします。

Ableton Certified Trainer
世界的に人気のある音楽制作ソフトであるAbleton Liveで音楽制作を始めませんか?日本では『LiveってDJがよく使うソフトでしょ?』という評価が多いようですが、そんなことはありません。『感覚で扱うことが容易だ』と、多くのバンドミュージシャンやサウンドクリエイターなどから愛されているソフトです。
僕(akim)が書いたPush2での音楽制作を始めるための本

主要機能を備えた低価格版 ー 16トラック、5GB以上のサウンドを収録
38GB以上の音素材と、一部のインストゥルメントとエフェクトを搭載したLiveのフル機能モデル
71GB以上にも及ぶ多彩な音素材と、LiveおよびMax for Liveすべてのインストゥルメントとエフェクト搭載した最上位モデル
Ableton Pushは、ほかのものに気を取られることなく、表現力豊かな演奏、制作、パフォーマンスするための楽器です
直感的な音楽制作のためのポータブルなガジェット
Ableton Live講座動画のアプリ作りました。

当日の段取りを組む~バンドRec編#2

段取りを組まずに本番に臨むのは、控えめに言って無謀かも。
時間に余裕を持って、だいたいの流れは決めておきましょ。

akim is Bassist

バンドRec編再生リスト

バンドRec編

ちょっとしたまとめ

段取りを組めと言われても「この段階で何時間必要なの?」ってなりますよね。
そうなんですよ、読めないんですよ(-_-;)
それでも、なんとなくでいいから全体の流れだけでも把握しておきましょう。
流れを紙に書いて、メンバー全員で共有しましょう。
それだけでも全然違います。

動画内で言ってますが、Drum Recのためのマイクを立てるだけで1時間くらいかかることもあります。
慣れてないと、そんなもんです。

本番Recをスムーズに進めるためにプリプロを作るのもアリ。
特に、Recに慣れてない場合は作ることをおススメします。

で、Recってすごく疲れるので、複数日に分けてやるのもアリですよ。
ヘトヘトの状態でのRecはなかなかにキツイですからね。。。

バンドRec編を作ってた頃(追記:2021/7/27)

この【バンドRec編】を作ってた頃、自分にとって大きな意味を持つRec仕事を請けていました。
当然、その仕事もAbleton Liveでやってました。
段取りやなんかは【バンドRec編】にまとめたもの、ほぼそのままです。

そのRecの結果が、先日CDという形となって世に出ました。
嬉しい限りです。

ブラウザーをアップデートしてください
バンド | The CROMWELL | ロックバンド
バンド | The CROMWELL | ロックバンドレジェンドドラマー内藤まさみ(Dr,Vo/ ex.カルメン・マキ&OZ, ブラディ・サーカス, 布谷文夫DEW etc) 、レジェンドギタリスト寺中名人(Gt,Vo/ DAYBREAK,...
Facebookにログイン
Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。
主要機能を備えた低価格版 ー 16トラック、5GB以上のサウンドを収録
38GB以上の音素材と、一部のインストゥルメントとエフェクトを搭載したLiveのフル機能モデル
71GB以上にも及ぶ多彩な音素材と、LiveおよびMax for Liveすべてのインストゥルメントとエフェクト搭載した最上位モデル
Ableton Pushは、ほかのものに気を取られることなく、表現力豊かな演奏、制作、パフォーマンスするための楽器です
直感的な音楽制作のためのポータブルなガジェット
主要機能を備えた低価格版 ー 16トラック、5GB以上のサウンドを収録
38GB以上の音素材と、一部のインストゥルメントとエフェクトを搭載したLiveのフル機能モデル
71GB以上にも及ぶ多彩な音素材と、LiveおよびMax for Liveすべてのインストゥルメントとエフェクト搭載した最上位モデル
Ableton Pushは、ほかのものに気を取られることなく、表現力豊かな演奏、制作、パフォーマンスするための楽器です
直感的な音楽制作のためのポータブルなガジェット

Ableton Live講座動画をアプリにまとめてみました。
以下のページにDL方法と使い方を書いてますので、お試しをば。

動画○○編まとめ

新しい【Live】登場

Ableton Liveって何?

Ableton製品で音楽制作

プレイヤーならこれを

音楽制作を始める

音楽制作を加速させる

遊びの中から閃きを

特別

レッスンという選択肢

DAWを使っての音楽制作、もっと楽しみませんか?
楽しむためのちょっとしたTips、レッスンしてます。
お問い合わせはお気軽に♪

藤沢駅近くのオシャレなカフェ【THE REF.】の一角をお借りして、ワークショップも開催しています。
ご興味ある方、お問い合わせください。


世界的に人気のある音楽制作ソフトであるAbleton Liveで音楽制作を始めませんか?日本では『LiveってDJがよく使うソフトでしょ?』という評価が多いようですが、そんなことはありません。『感覚で扱うことが容易だ』と、多くのバンドミュージシャンやサウンドクリエイターなどから愛されているソフトです。
僕(akim)が書いたPush2での音楽制作を始めるための本
Ableton Live を扱うなら、コレ、最高

コメント

タイトルとURLをコピーしました