Ableton Liveといえばセッションビュー、みたいなところもあるけどアレンジメントビューだって優秀です。
人によってはセッションビューを使わずにアレンジメントビューだけでTrackmakeしちゃいますから。
アレンジメントビュー
言ってしまえば、普通のDAWの画面です。
トラック名が右に表示されてるのが独特と言えば独特かも。
左に表示されてるDAWの方が多いみたいなんで。
でも、これを説明と言っても普通のDAWと大差ないと思うので、よく使う機能の話をショートカットを添えて書きますね。
ズームイン/アウト
アレンジメントビューに置いたクリップを拡大/縮小したいときのショートカット。
ホントに良く使うので、最初に覚えるべきかも。
- ズームイン・・・+(プラス)
- ズームアウト・・・-(マイナス)
Win/Mac共通です。
テンキー部分を使えば楽々かと。
クリップを分割/結合
クリップを『ここで切り分けたい』あるいは『この2つのクリップを1つにしたい』と思うことはよくありますよね。
右クリックからでもいけますけど、ショートカットを覚えた方が楽です。
- 分割したいところをクリックして、Ctrl+E(Win)/Cmd+E(Mac)
- 結合したいクリップを同時選択して、Ctrl+J(Win)/Cmd+J(Mac)
Mixするときなんか使いまくりなんで、覚えておくことを超おススメ。
複数のクリップを選択するときは Shift を押しながらクリックでOK。
複製/タイムを複製
たとえばOutroのGtだけ倍にしたいとか、そういうことありますよね。
そういうときは複製を使いましょ。
- 複製したいクリップを選択
- Ctrl+D(Win)/Cmd+D(Mac)
でOK。
Outroを全パート倍にしたい、というときはタイムを複製しちゃいます。
- 複製したい範囲のクリップを選択(1トラックでOK)
- Ctrl+Shift+D(Win)
で、OK。
Mac用のショートカットが見つからなかったんだけど、たぶんCmd+Shift+Dかな。
クリップを無効
たとえばOutro。
Gtが消え、Baが消え、最後Drumsだけなんてアレンジを試してみたいとかありますよね。
クリップを削除するという手もあるけど、試したアレンジが失敗だったらまた戻さなきゃいけないし。
オートメーションでVolumeをOffにする手もあるけど、手間が掛かる(・_・;)
そういうときはクリップを無効にしちゃいましょ。
失敗だったら有効に戻せばいいだけだから一番楽。
- クリップを選択
- 0(ゼロ)
でOK。
もう一度0を押せば有効に戻ります。
まあ、ショートカットや機能なんて文字として覚えたところで何の役にも立たないわけで、使ってみてなんぼですよね。
ただ「こういうことが出来る」って基礎知識があった方が便利だったりもするわけで。
ここに書いたことがいずれ頻出してくるはずなので、お見知りおきを。
レッスンという選択肢
DAWを使っての音楽制作、もっと楽しみませんか?
楽しむためのちょっとしたTips、レッスンしてます。
お問い合わせはお気軽に♪
コメント