Packのススメ編 Altの働きがいい味です【Rhythmic Steps~Sequencers】~Packのススメ編23回目~Ableton Live講座[Vol.475] ビートを自動生成するためのデバイスがこちら。ChanceやVelocityでもろもろの味付けが出来るのはさすがなんですが、Altでの音選びがビートの味を左右する気がします。 2025.01.08 Packのススメ編
Packのススメ編 個人的に好き【SQ Sequencer~Sequencers】~Packのススメ編22回目~Ableton Live講座[Vol.474] 実はシーケンサー的なデバイスはあまり使わないのですが、このデバイスは僕好みかも。各パラメータの動きを独自に設定出来るので、自分では思いつかないフレーズに出会えるところが好きです。 2024.12.25 Packのススメ編
Packのススメ編 アルペジオの進化系【Step Arp「Sequencers」】~Packのススメ編21回目~Ableton Live講座[Vol.466] アルペジオに関してはMIDIエフェクトのArpeggiator、MIDI変形ツールのArpeggiateと面白いツールはすでにあるわけですが、それとはまた別の楽しさがあるのがこの【Step Arp】。 2024.11.06 Packのススメ編