Skip to content

akim is Bassist

  • Bass schedule
  • Equipment
  • About
  • sounD
    • akim
      • 月一新曲
      • 週一フレーズ
      • プラグイン試奏
    • 風雷坊=FuRaiBou=
    • B級パラダイス
  • bloG
    • 月一新曲
    • 週一フレーズ
    • ベースライン制作所
    • バンドマンこそAbleton Live
    • Ableton Live講座~動画一覧
    • AbletonMeetupTokyo
  • Contact

akim is Bassist

5弦Bassist / Music maker / Ableton Certified Trainer

よく読まれている記事

  • バンドマンのためのAbleton~機能比較『Lite』
    バンドマンのためのAbleton~機能比較『Lite』
  • バンドマンこそAbleton~弾いた音が遅れる?
    バンドマンこそAbleton~弾いた音が遅れる?
  • バンドマンこそAbleton Live~Live 10 Lite??
    バンドマンこそAbleton Live~Live 10 Lite??
  • バンドマンこそAbleton~Live10で最初にやったこと
    バンドマンこそAbleton~Live10で最初にやったこと

最新投稿

  • ベースライン制作所~Kickと添い寝
  • バンドマンこそAbleton Live~セッションビューって何?~CTスペシャル編
  • バンドマンこそAbleton Live~Live10.1登場!
  • 乱舞~Go bananas~
  • Ableton Meetup Tokyo Vol.22『Liveは文句を言わない』編

ほぼ毎日更新~Ableton Live講座

矢切の渡し~週一フレーズ

2018年4月18日
Tags:Bass / Live10 / Movie / SireM7 / 演歌 / 週一フレーズ

しばら〜くディズニーシリーズで遊んだ勉強したわけですが、今週からは違うシリーズを。
ディズニーはインストメインだったんで歌モノがやりたくなっちゃって。
普通に自分が好きな歌モノをやればいいのに、自分の中の捻くれ者が出てきちゃったんだよね。
ってことで、演歌シリーズを。

週一フレーズとは、毎週1曲、ループ素材+Bass演奏で創るTrackと俺が定めたもの。
【毎週水曜日に公開】【ループ素材をあれこれイジる】【ベースライン以外にもメロやコードなんかもBassで演奏】の3点を基本ルールとして、有名曲を1分程度の短いTrackにして公開(たまに違うこともアリ)。

現存

矢切の「渡し」なんだよね。
なんとなく「私」って覚えてたわwww

で、調べてみたら【矢切の渡し】って現存してるんだね。
東京都葛飾区と千葉県松戸市を結んでるそうな。
江戸川を渡ってくれるんだって。

大人:片道200円、子供:片道100円。
行ってみようかな。

参考 => https://www.matsudo-kankou.jp/yakirinowatashi/

矢切の渡し

今回はメロもボトムもスラップで。
ちょっと、思うところありまして。
というか、このところ指弾きの練習やステージが多いんでスラップも磨いておかないと、的な。

主使用機材

  • Ableton Live10
  • Sire M7 Ash 5st
  • PreSonus AudioBox iTwo
  • Canare GS-6

動画

作詞:石本美由起 / 作曲:船村徹

ポイント

ディズニーはコード動きまくり&オンコード使いまくり。
曲作りとしては参考になったけど『コードとメロディの関係性』的な観点からは、正直難しすぎて(^_^;)

その点、演歌はコード進行自体はシンプルなんで、『コードとメロディの関係性』がわかりやすいというか、今の俺のレベルに合ってるというか。
ここ2週間くらい思っている『ルート音からの解放』の手がかりになりそう、というか。
もっとコードとコードをシンプルに、かつスムーズに繋げるための練習になりそう、というか。

ま、そんな感じ。

感想は・・・面白いね、演歌も。
弾いてると『あ、このフレーズ、すごい演歌っぽい』とか思っちゃう。
やっぱ、なんだかんだで耳にしてるから『演歌っぽさ』みたいのは肌で知ってるんだね。

うん、面白い。
しばらく演歌で遊びます勉強します。


SNSやってます。
フォローや申請はお気軽に^^
アダルト系や宣伝目的、胡散臭いアカウント以外は基本的に承認・フォロー返ししてます。
(メッセージいただければ安心して承認できます)
よろしくです^^

  • Facebook≫
  • twitter≫
  • instagram≫
  • tumblr≫

▼この記事に関連が深いのはこちら▼

  • また君に恋してる~週一フレーズ
  • 命くれない~週一フレーズ
  • 瀬戸の花嫁~週一フレーズ
  • 与作~週一フレーズ
  • 津軽海峡・冬景色~週一フレーズ津軽海峡・冬景色~週一フレーズ
  • 冬のリヴィエラ~週一フレーズ

Post navigation

Previous Post:

ベースライン制作所~16分を刻む

Next Post:

ベースライン制作所~スケールってなんだよ?

コメントを残す コメントをキャンセル

月一新曲

検索

Author(管理人)

『変態!』と言われることを最上の賛辞と受け取る5弦Bassistのakim(あきむ)が管理人。
スラップ重視の肉体派。
ESPオリジナルモデル / Sire M7 / Ableton Live / Pushを愛用。
2018年、Ableton Certified Trainerとして認定を付与される。

近いイベント

  1. マルヤマヒロシ&ブラックレモン

    2月 23日 @ 3:30 PM / 11:00 PM
  2. マルヤマヒロシ&ブラックレモン

    3月 3日 @ 12:30 PM / 4:00 PM
  3. マルヤマヒロシ&ブラックレモン

    4月 21日 @ 12:30 PM / 4:00 PM

イベントカテゴリーをすべて表示

週一フレーズ

Live

風雷坊=FuRaiBou=

RSS 風雷坊=FuRaiBou=

  • 季節新曲【深雪~Snow falls silently~】
    季節新曲【深雪~Snow falls silently~】 アメブロ派はこちら Facebook派はこちら
  • 新曲発表直前特別企画!!
    新曲発表直前特別企画!! https://ameblo.jp/furaibou2015/entry-12437 […]
  • 2019年新春特大号Ⅲ
    2019年新春特大号Ⅲ~Tazz-K編 https://ameblo.jp/furaibou2015/entr […]

Follow me

  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube
  • Instagram
  • Tumblr
  • SoundCloud

最新投稿

  • ベースライン制作所~Kickと添い寝
  • バンドマンこそAbleton Live~セッションビューって何?~CTスペシャル編
  • バンドマンこそAbleton Live~Live10.1登場!
  • 乱舞~Go bananas~
  • Ableton Meetup Tokyo Vol.22『Liveは文句を言わない』編

よく読まれている記事

  • バンドマンのためのAbleton~機能比較『Lite』
  • バンドマンこそAbleton~弾いた音が遅れる?
  • バンドマンこそAbleton Live~Live 10 Lite??
  • バンドマンこそAbleton~Live10で最初にやったこと

タグ一覧

AbletonLive講座 akim AMT Bass B級パラダイス Diary Instagram Live live9 Live10 max Movie PC Push SireM7 Thumbs up Work ウルトラシリーズ クラシック サンプル音源 ジャズ ディズニー デザイン フィーバス/Phoebus フリーで入手 プラグイン ベースライン制作所 マルヤマヒロシ& The MJ's マルヤマヒロシ&akim マルヤマヒロシ&ブラックレモン レビュー 予習 作曲 克服 告知 導入編 弦交換 戯言 月一新曲 機材 演歌 週一フレーズ 音楽日記 音楽理論 風雷坊=FuRaiBou=

Twitter

ツイート
© 2019 akim is Bassist | WordPress Theme by Superbthemes