Skip to content

akim is Bassist

  • Bass schedule
  • Equipment
  • About
  • sounD
    • akim
      • 月一新曲
      • 週一フレーズ
      • プラグイン試奏
    • 風雷坊=FuRaiBou=
    • B級パラダイス
  • bloG
    • 月一新曲
    • 週一フレーズ
    • ベースライン制作所
    • バンドマンこそAbleton Live
    • Ableton Live講座~動画一覧
    • AbletonMeetupTokyo
  • Contact

akim is Bassist

5弦Bassist / Music maker / Ableton Certified Trainer

よく読まれている記事

  • バンドマンのためのAbleton~機能比較『Lite』
    バンドマンのためのAbleton~機能比較『Lite』
  • バンドマンこそAbleton~弾いた音が遅れる?
    バンドマンこそAbleton~弾いた音が遅れる?
  • バンドマンこそAbleton Live~Live 10 Lite??
    バンドマンこそAbleton Live~Live 10 Lite??
  • バンドマンこそAbleton~Live10で最初にやったこと
    バンドマンこそAbleton~Live10で最初にやったこと

最新投稿

  • ベースライン制作所~Kickと添い寝
  • バンドマンこそAbleton Live~セッションビューって何?~CTスペシャル編
  • バンドマンこそAbleton Live~Live10.1登場!
  • 乱舞~Go bananas~
  • Ableton Meetup Tokyo Vol.22『Liveは文句を言わない』編

ほぼ毎日更新~Ableton Live講座

Mermaid Lagoon~その1~週一フレーズ

2018年2月28日
Tags:Bass / Live10 / Movie / SireM7 / ディズニー / 週一フレーズ

聴くのと弾いてみるのとでは大違いだな、ディズニー曲。
と、【Electrical Parade Dream Lights】と【Disney’s Fantillusion!】でつくづく思ってたんだけど、今回の曲も同様・・・というか難易度は最高かも??
ってことで、今までの2曲は3回に分けてたけど、今回の曲はもっと細かく分けます。
じゃないと、たぶん無理www

週一フレーズとは、毎週1曲、ループ素材+Bass演奏で創るTrackと俺が定めたもの。
【毎週水曜日に公開】【ループ素材をあれこれイジる】【ベースライン以外にもメロやコードなんかもBassで演奏】の3点を基本ルールとして、有名曲を1分程度の短いTrackにして公開(たまに違うこともアリ)。

マーメイドラグーン

マーメイドラグーンの記憶がほぼ無かったのでWikipediaから引用。

映画『リトル・マーメイド』をモチーフにした、人魚「アリエル」とその仲間達が住む海の世界と「トリトンズ・キングダム」(人魚の王国)。

だそうです。
なんで記憶ないんだろう。
入ってないのかな。

余談。
ネットニュースの『キラキラネーム一覧』に載っていた『泡姫(ありえる)』って名前はホントなのかな。
もしホントなら、名づけられた子供は元気かな。
珍しい名前を付けられると面倒も少なくないからなぁ(実体験)。

Mermaid Lagoon

まずは導入から。
たった11小節なんだけど、これがナカナカに・・・(-_-;)

主使用機材

  • Ableton Live10
  • Sire M7 Ash 5st
  • PreSonus AudioBox iTwo
  • Canare GS-6

動画

ポイント

最初の上昇フレーズは1拍7連符です。
7連って数えづらいんだよね~
そういうときは言葉をはめるってのが常套手段。
今回は『ピリ辛炒め(ぴりからいため)』で。
半濁音で始まると人魚っぽかったし。

ビートに使ったループ素材はLive10の新Pack【Glitch and Wash】から。
週一フレーズにとって、バリエーションが豊富なループ素材はありがたい。

新エフェクトのPedalがけっこう面白いなぁ。
シンプルな作りだから、足元に置くコンパクトエフェクターに近いんだよね。
なんつうか、馴染み深いwww

Live10の新機能を試しつつBassの腕を磨くには週一フレーズは最適だね笑
我ながらいいルールを考えたもんだwww


SNSやってます。
フォローや申請はお気軽に^^
アダルト系や宣伝目的、胡散臭いアカウント以外は基本的に承認・フォロー返ししてます。
(メッセージいただければ安心して承認できます)
よろしくです^^

  • Facebook≫
  • twitter≫
  • instagram≫

▼この記事に関連が深いのはこちら▼

  • Electrical Parade Dream Lights~さらに続き~週一フレーズ~克服編Electrical Parade Dream Lights~さらに続き~週一フレーズ~克服編
  • Electrical Parade Dream Lights~続き~週一フレーズ~克服編Electrical Parade Dream Lights~続き~週一フレーズ~克服編
  • Mermaid Lagoon~その2~週一フレーズ
  • Electrical Parade Dream Lights~週一フレーズ~克服編Electrical Parade Dream Lights~週一フレーズ~克服編
  • Mermaid Lagoon~その4~週一フレーズ
  • Mermaid Lagoon~その3~週一フレーズ

Post navigation

Previous Post:

バンドマンこそAbleton~Live10で最初にやったこと

Next Post:

百花魁~Ume Liquor~

コメントを残す コメントをキャンセル

月一新曲

検索

Author(管理人)

『変態!』と言われることを最上の賛辞と受け取る5弦Bassistのakim(あきむ)が管理人。
スラップ重視の肉体派。
ESPオリジナルモデル / Sire M7 / Ableton Live / Pushを愛用。
2018年、Ableton Certified Trainerとして認定を付与される。

近いイベント

  1. マルヤマヒロシ&ブラックレモン

    2月 23日 @ 3:30 PM / 11:00 PM
  2. マルヤマヒロシ&ブラックレモン

    3月 3日 @ 12:30 PM / 4:00 PM
  3. マルヤマヒロシ&ブラックレモン

    4月 21日 @ 12:30 PM / 4:00 PM

イベントカテゴリーをすべて表示

週一フレーズ

Live

風雷坊=FuRaiBou=

RSS 風雷坊=FuRaiBou=

  • 季節新曲【深雪~Snow falls silently~】
    季節新曲【深雪~Snow falls silently~】 アメブロ派はこちら Facebook派はこちら
  • 新曲発表直前特別企画!!
    新曲発表直前特別企画!! https://ameblo.jp/furaibou2015/entry-12437 […]
  • 2019年新春特大号Ⅲ
    2019年新春特大号Ⅲ~Tazz-K編 https://ameblo.jp/furaibou2015/entr […]

Follow me

  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube
  • Instagram
  • Tumblr
  • SoundCloud

最新投稿

  • ベースライン制作所~Kickと添い寝
  • バンドマンこそAbleton Live~セッションビューって何?~CTスペシャル編
  • バンドマンこそAbleton Live~Live10.1登場!
  • 乱舞~Go bananas~
  • Ableton Meetup Tokyo Vol.22『Liveは文句を言わない』編

よく読まれている記事

  • バンドマンのためのAbleton~機能比較『Lite』
  • バンドマンこそAbleton~弾いた音が遅れる?
  • バンドマンこそAbleton Live~Live 10 Lite??
  • バンドマンこそAbleton~Live10で最初にやったこと

タグ一覧

AbletonLive講座 akim AMT Bass B級パラダイス Diary Instagram Live live9 Live10 max Movie PC Push SireM7 Thumbs up Work ウルトラシリーズ クラシック サンプル音源 ジャズ ディズニー デザイン フィーバス/Phoebus フリーで入手 プラグイン ベースライン制作所 マルヤマヒロシ& The MJ's マルヤマヒロシ&akim マルヤマヒロシ&ブラックレモン レビュー 予習 作曲 克服 告知 導入編 弦交換 戯言 月一新曲 機材 演歌 週一フレーズ 音楽日記 音楽理論 風雷坊=FuRaiBou=

Twitter

ツイート
© 2019 akim is Bassist | WordPress Theme by Superbthemes