Tips編 エンベロープの修正(特にVolume)~Tips編29回目~Ableton Live講座[Vol.456] オートメーションを描き込んだ後の調整はどうする?ってお話です。 特にVolumeって、描き込んだ後から調整するのって手間ですよね?的な。 2024.08.28 Tips編
Tips編 Liveのテーマ(見た目)を変える~Tips編28回目~Ableton Live講座[Vol.436] Liveのテーマ(見た目)を変える~Tips編28回目 テーマ(見た目)って、出来上がる曲にも影響を与えると思ってるんですよね。色から受ける印象って強いですからね。 akiMusic Tips編再生リスト Tips編 ちょっとしたまとめ チ... 2024.04.10 Tips編
Tips編 エンベロープをモジュレーションで描く~Tips編#27~Ableton Live講座[Vol.359] セッションビューでの楽曲制作段階でエンベロープをオートメーションで書くと、アレンジメントビューに移してからのMix時に困ることありません? そんなときはモジュレーションを使えば・・・ 2022.05.25 Tips編
Tips編 画面をなるべく広く~Tips編#26~Ableton Live講座[Vol.358] Ableton Liveのレイアウトは固定なので位置を変えることは出来ないけど、表示方法はそれなりに柔軟です。 画面をなるべく広く使える方法をまとめてみました。 2022.05.18 Tips編
Tips編 塵も積もれば…の制作時間短縮術~Tips編#25~Ableton Live講座[Vol.357] 1つ1つは極々短い時間でも、いくつも集めればそれなりの時間になります。 『塵も積もれば山となる』は真理です。 馬鹿には出来ませんよ!? 2022.05.11 Tips編
Tips編 位相を知って反転させよう~Tips編#24~Ableton Live講座[Vol.356] 【位相】という、わかるようなわからないようなこの単語。 この単語の意味をざっと理解して、さらに位相をずらしたり反転させることによって生まれる効果についてもお話します。 2022.05.04 Tips編
Tips編 グループ化というバストラック~Tips編#23~Ableton Live講座[Vol.355] Ableton Liveだと【バストラック】って用語が出てこないせいか『使えないの?』と疑問に思ってる方もいらっしゃるようなので、その疑問を解消したくてですね。 2022.04.27 Tips編
Tips編 パンチインとコンピング~Tips編#22~Ableton Live講座[Vol.354] Recのミス部分だけをRecし直すのに便利なパンチインと、Recデータのいいとこ取りが楽なコンピング。 Live 11ならコンピングが便利だと思うけど、オートメーションの書き直しにはパンチインが便利。 2022.04.20 Tips編
Tips編 ステレオ音源をモノラル化~Tips編#21~Ableton Live講座[Vol.353] Mixやライブパフォーマンスにおいて、ステレオ音源かモノラル音源かはかなり重要。 ステレオ音源をモノラル化したい場合の方法をまとめてみました。 2022.04.13 Tips編
Tips編 リサンプリングしたら遊びましょう~Tips編#20~Ableton Live講座[Vol.352] 音源をリサンプリングしたら、当然その次は音イジリが待ってます。 代表的な音イジリの方法をいくつかお話するので参考になれば。 2022.04.06 Tips編