フットスイッチ編

バンドマンこそAbleton Live

SoftStep2でAbleton Liveをコントロール~バンドマンこそAbleton Live~フットスイッチ編

絶対に楽しい機材のはずなんですよ、この【SoftStep2】って。 ただ、使い方がよくわからない。 日本語のリソースも非常に少ない。 ってことは、僕が細かく書いたらお役に立てるんじゃね?的な。
バンドマンこそAbleton Live

12 StepでAbleton Liveをコントロール~バンドマンこそAbleton Live~フットスイッチ編

元々は同期モノやオケを流すための機材として調べてたフットスイッチなんですが、パフォーマンス的にも音楽的にも積極的に使えそうということが判明。 ってことで、調べまくって決めたのが【12 Step / Keith McMillern Instruments】。
フットスイッチ編

12 Step、こういう使い方はどう?~Ableton Live講座~フットスイッチ編#6

まだまだ遊び足りないんだけど【足でLiveを操る】という命題に対しての、akimからの1つの解。
フットスイッチ編

12 StepとExpression PedalでLiveを操る~Ableton Live講座~フットスイッチ編#5

12 StepにExpression Pedalをつないで、Live内のエフェクトを操作します。 動画内ではエフェクトですが、VolumeフェーダーとかでもOKですよ。
フットスイッチ編

12 StepでLiveを操る~Ableton Live講座~フットスイッチ編#4

接続したらLiveを操りたくなるのが、Ableton Liveユーザーの常だよね(違う?)。 12 StepでLiveを操るのは【Live Clip Launching】と【MIDIマッピング】という2つの方法があります。 どっちを選ぶかは…好み。
フットスイッチ編

12 Stepを接続する~Ableton Live講座~フットスイッチ編#3

【12 Step / Keith McMillen Instruments】はUSB接続です。 MIDI端子が付いてないオーディオI/Oは珍しくないですけど、USB端子が付いてないPCはほぼ皆無でしょうから汎用性が高いかと。
フットスイッチ編

KORG PS-1を接続する~Ableton Live講座~フットスイッチ編#2

フットスイッチ編#2~KORG PS-1を接続する Rec開始/Recストップだけでも足で操作できれば、GtやBaやKey奏者のストレスはかなり減るはず。面倒な設定も必要無し。 ちなみに「フットスイッチ」「フットペダル」「ペダルスイッチ」「...
フットスイッチ編

フットスイッチ(フットペダル)でDAWをコントロールしてみよう~Ableton Live講座~フットスイッチ編(FCB1010 by BEHRINGER)#1

フットスイッチ編#1(FCB1010 by BEHRINGER)~フットスイッチ(フットペダル)でDAWをコントロールしてみよう 楽器を弾きながらDAWで曲を作ってると『マウスに持ち替えるの、面倒』って思うことは少なくないはず。じゃあ、足を...