AMT

AbletonMeetupTokyo

Ableton Meetup Tokyo Vol.61 【“for Beginners” Edition】レポブログ『Grooveとは愛の告白』編

4月26日(土)@六本木CUBE、Ableton Meetup Tokyo Vol.61。GW直前というか始まりかけというか…のタイミングでBeginners向けのコンテンツで開催です。
AbletonMeetupTokyo

Ableton Meetup Tokyo Vol.60 【サンプル加工術】レポブログ『探すよりはLiveで作る』編

サンプル、つまりオーディオデータですね。いろんなところで入手出来ますし、自分でRecすれば、その数は無限です。では、実際にどうやって使ってます?使い方のヒントとか、欲しくないですか?
AbletonMeetupTokyo

Ableton Meetup Tokyo Vol.59 【あなたの得意技見せてください】レポブログ『イニサヨゴロナ』編

前回のAMTが【モチベーション】についての回でした。モチベーションが上がったら、その先は制作だと思うんです。では、その制作に役立つ、あるいは試してみたいTipsや話が盛りだくさんの回が、今回です。
AbletonMeetupTokyo

Ableton Meetup Tokyo Vol.58 【モチベーション維持の極意】レポートブログ『その答えはあなた次第』編

今回は【モチベーション維持の極意】がメインテーマです。具体的に言うなら【Liveを開く前の心積もり】的なことでしょうか。いや、そもそも【Liveを開くのが億劫】ってこともありますよね。そんなときにどうするか、という話がメインになるのでは…というか、実際そうでした。
AbletonMeetupTokyo

Ableton Meetup Tokyo Vol.57 【低音の音作り、どうしてる?】レポートブログ『Bassの役割って何?』編

音作りのノウハウや曲を生み出すためのインスピレーションなんかも大事ですが、曲を完成形に持っていく手順も大事ですよね。そんな流れで前回は【ミックスダウン】に焦点をあてた回でしたが、今回は【低音の処理】に焦点を当てています。この記事を書いている...
AbletonMeetupTokyo

Ableton Meetup Tokyo Vol.56 レポートブログ『大事なことを丁寧にやっていけばいい音楽は作れる』編

およそすべての楽曲制作者が一度は悩み、あるいは今でも悩み続けている【Mix(ミックス)】に大きく関わる【ミックスダウン】についての回。なんていうの?神回ってヤツ?
AbletonMeetupTokyo

Ableton Meetup Tokyo Vol.54 レポートブログ『AIってバンドと似てるよね』編

『サンプル素材の楽しみ方』という基本的な話から、マスタリングに関するLUFSの話もあり、さらにAIとの絡み方まで出てくるという、なんともバラエティに富んだAMTらしい一日でしたね。
AbletonMeetupTokyo

Ableton Meetup Tokyo Vol.52 レポートブログ『丸裸アゲイン』編

Vol.52のAbleton Meetup Tokyo(略称AMT)は、【曲作り、何から始める?】がテーマ。春だしね。新しいことを始めるのにもいい季節だよね。
AbletonMeetupTokyo

【初めてのDTM動画制作術】Ableton Meetup Tokyo Vol.46

そんなakimがAMTでプレゼンしました。テーマは【初めてのDTM動画制作術】。ある意味、オンラインならではだよね。収録だけで4時間かかったし。編集に2日かかったし。こんなのオフラインでは出来ないよね笑
AbletonMeetupTokyo

Ableton Meetup Tokyo Vol.26『​​前髪とエンベロープは同じ』編

Vol.26のAbleton Meetup Tokyo(略称AMT)は、いわゆる【沼】の世界の話。『一歩でも足を踏み入れると戻れない』というのがこの界隈の定説。そんな世界を垣間見てみる??