課題曲『Time to say goodbye』のメロをBassで弾く~課題曲#8 Bassで歌メロを弾くとき、こういう歌心が欲しいんだよね~。 ロングトーンをロングトーンとして伸ばすのが怖くて小技を入れたくなるタイプの僕としては、【Bassを歌わせる】のがこの曲においての課題です。2022.06.13課題曲
課題曲『Stand by me』をセッションビューでルーパー的に~課題曲#7 いわゆる【循環コード】だよね、この曲。ぐるぐる回せるのであれば、ルーパーで遊べるんじゃないかと。 また違う技術 今回はセッションビュー自体をルーパーにすることにして、Keith McMillen Instrumentsの12 Stepで動か...2022.05.13課題曲
課題曲ヴィヴァルディの『春』からVn SoloをBassで、めっちゃ遅く~課題曲#6 おそらく、誰もが一度は聴いたことがある曲だと思います。僕も好きな曲なんですけど、ソロ部分ってこんなに難しいのか(-_-;)全然テンポに付いていけない。。。 これは、もう一度 三方ヶ原の戦いで武田信玄に完敗し、敗走中に恐怖のあまり脱糞をした家...2022.04.13課題曲
課題曲ハノンピアノ教本から「第1部 1番」をBassで~課題曲#5 今月の課題曲もクラシックから。先月に引き続き【ハノンピアノ教本】の中から抜粋。 ウォーミングアップにもおススメ その昔『練習の素~ベーシストを鍛えるクラシック名曲集』という本を買ったときの話。ベースマガジンで櫻井哲夫さんが『この本、いいよね...2022.03.13課題曲
課題曲ハノンピアノ教本から「第2部 21番」をBassで~課題曲#4 今月の課題曲はクラシックから。【ハノンピアノ教本】の中から抜粋。 運指練習は楽しく よく言われるスケール練習って、上って下りてを繰り返してるだけじゃ身にならないんですよね。指は多少動くようになるけどそれだけだし、つまらない。何より音楽的じゃ...2022.02.13課題曲
課題曲荒野の果てに(Bass Cover)~課題曲#3 『グロ~~リア~ イン エクセルシス デオ』の歌詞の意味がわからなかったので調べてみました。 元々はラテン語で『いと高きところの神に栄光あれ』という意味になるそうで。2022.01.13課題曲
課題曲Donna Lee~課題曲#2 先月の【Soul Intro】に引き続き、ジャコ・パストリアス。正確にはジャコ・パストリアスではなくてチャーリー・パーカーだけどね。 長いリフ? この曲はジャズなんで、基本のメロディとコード進行が一応の決まりごと。ただ、メロディが覚えづらい...2019.09.10課題曲
課題曲Soul Intro~課題曲#1 以前 【週一フレーズ】ってのをしばらくやってまして。楽しかったんですが、諸事情あって一旦お休みしました・・・が。やっぱり楽しいことはやりたいので、ちょっとルールを変えて復活。週一フレーズよりも難易度高めの曲をやっていくので、ペースは週一より...2019.08.10課題曲