紫ってホントに幅広くて、調べてみるといろいろあるんですよね~。
その紫の中から、今月は【京紫】を月一新曲のテーマとしてチョイス。
月一新曲とは【毎月1日に新曲を公開する】とakimが勝手に決めたテーマ。
ループ素材を使わずにオリジナル曲を制作するのが自身の精進のための最低限ルール。
曲を作ってるakimはAbleton Certified Trainer。
紅みの強い紫色
【江戸紫】って色は以前にも聞いたことがあったんだけど、【京紫】は知らなかった。
参考ページによれば
江戸紫は青みの紫色で「力強い活気」をあらわすのに対し、京紫は紅みの強い紫色で「優雅さ」をあらわしています
伝統色のいろは-Traditional colors of Japan-
とのこと。
紫好きとしてはどっちも好みなんだけど、まあ、自分から遠いもの(ここでは「優雅さ」)って憧れるわけで。
色としてはこんな感じ。
- R:119 / G:047 / B:109
- C:40 / M:80 / Y:00 / K:40
- #772F6D
京紫(きょうむらさき)
京都は修学旅行以来、行ってない気が。
他には、小学生のとき京都に住んでる親戚ん家に遊びに行ったくらいかなぁ。
【科捜研の女】とかで観てはいるんだけどねぇ笑
主使用機材
- Ableton Live 11
- Dope Grape / Freedom Custom Guitar Research
- K-MIX / Keith McMillen Instruments
- MOTU / M4
- CANARE PROFESSIONAL CABLE
- tc electronic REBELHEAD450
- AKG K240 MK2
ポイント
今回は、Live11からの新デバイス【Upright Piano】と、【Hybrid Reverb】でたくさん遊んでます。
Upright PianoはPushでスケールを選んで適当に弾いたのをフレーズとしてまとめました。
選んだスケールは【iwato】。
MIDIクリップのスケールモードと連携してるので、扱いが超楽。
Hybrid Reverbの方は、自分で【散歩リング】して集めた音素材をIRとして使ってます。
街中でサンプリングする人は多いと思うけど、ピエゾピックアップ(コンタクトマイク)を使う人は少数派かも?
不審者扱いには気を付けなきゃだけど笑、街の中ってノイズが思ってる以上に多いんだよね。
なので、個人的にはこの方法でのサンプリングの方が好きです。
あ、この音素材はHybrid Reverbだけじゃなくて、Simplerに入れてカチャカチャ鳴らしたりもしてますね。
HHっぽい音で鳴ってるのがソレです。
Bassは、基本的にアルペジオっぽいフレーズを。
まあ、ソロは【iwato】スケールで、普通にスラップ弾いてます。
メモ的スコア
動画
Ableton Live11 / FCGR Dope Grape(パッシブ) / 113BPM / Key=A
月一新曲再生リスト
レッスンという選択肢
DAWを使っての音楽制作、もっと楽しみませんか?
楽しむためのちょっとしたTips、レッスンしてます。
お問い合わせはお気軽に♪
コメント