音楽や絵画など芸術的なことを司るのは右脳。
言語や計算など理論的なことを司るのは左脳。
ってよく言いますよね。
まあ、実際そうなんでしょうけど。
曲を創るときは当然、右脳を使ってる・・・はず。
でも曲を創るときはPC上での作業がたくさんあるんですわ。
PC作業は数値を扱ったりするのが多いので、たぶん左脳なんですよね。
でもその数値を決めるのは右脳なんですよね、たぶん。
脳みそって大事だね。
なんでこんなことを書いているかというと、作曲作業が続くと右脳が疲れてるんですね。
で、こうやってブログを書いたり、サイトのHTMLやCSSのコーディングをすると左脳を使うので脳のバランスがとれる気がするんです。
でも、疲れるくらい集中してるなんて、幸せだよね。
コメント