『Ableton LiveどころかDAW自体が初めて』という人にもわかってもらえることを意識しつつ、Youtube動画を随時制作&公開中。
解説はボク、Ableton認定トレーナーの【akim】がお送りします。
動画が役に立ったならYoutubeのチャンネル登録をお願いします。
Packのススメ編#9~Big Band Essentials by ProjectSAM
Jazzyな雰囲気を持つ音も多いけど、Funkとかにも使えそうな音も多し。
というか、注目は音作りのしやすさに重点を置いたマクロですな。
Packのススメ編再生リスト
ちょっとしたまとめ
【Big Band Essentials】は文字通りビッグバンドのエッセンスを詰め込んだPackです。
ビッグバンドの基本は
- ドラム
- ベース
- ギター
- ピアノ
- トランペット×4
- トロンボーン×4
- アルトサックス×2
- テナーサックス×2
- バリトンサックス
です。
実際のステージ上でのサックスの並び方はちょっとクセがあって、
- テナーサックス
- アルトサックス
- アルトサックス
- テナーサックス
- バリトンサックス
という並びが通常だそうです。
理由なんですが。
メインとなるメロディを担うトランペットは左手(下手)から2番目に配置されることが通常だそうです。
これは、端っこに配置すると逆側のメンバーに音が聴こえづらくなるからだとか。
同様に、サックスのメインメロディを担うメンバーを内側に置くことによって、両サイドのメンバーに音を聴こえやすくするメリットが生まれます。
同時に、メインメロディを担うメンバーが縦列に並ぶことによって、マイクの設置が楽になったという説もアリ。
この並びは基本なだけで必ずではないそうですが、覚えておいて損は無いですね。
動画内の音作りに使った【アイネ・クライネ・ナハトムジーク】は以下の譜面を参考にしてます。
正確にはこれの日本語版ですが、譜面の内容は同じ・・・のはず。
動画内で話してる【スウィングガールズ】はこちら。
クライマックスの演奏シーンは、けっこうウルウルしちゃいます。
『2度目のチャンスは無いよ。一発で決めて』という監督からの要望に応えた役者魂が素晴らしい。
Ableton Live講座動画をアプリにまとめてみました。
以下のページにDL方法と使い方を書いてますので、お試しをば。
動画○○編まとめ
新しい【Live】登場
Ableton Liveって何?
Pushで音楽制作
プレイヤーならこれを
音楽制作を始める
音楽制作を加速させる
遊びの中から閃きを
特別
レッスンという選択肢
DAWを使っての音楽制作、もっと楽しみませんか?
楽しむためのちょっとしたTips、レッスンしてます。
お問い合わせはお気軽に♪
コメント