『Ableton LiveどころかDAW自体が初めて』という人にもわかってもらえることを意識しつつ、Youtube動画を随時制作&公開中。
解説はボク、Ableton認定トレーナーの【akim】がお送りします。
動画が役に立ったならYoutubeのチャンネル登録をお願いします。

Packのススメ編#5~Crème de la Crate(後編)
前回に引き続き【Crème de la Crate】で遊びます。
ベースラインを足そうと思うんですが、Samplesに入ってるものだと上手く合わないことも。
そんな時にはどうするか?的な。
Packのススメ編再生リスト
ちょっとしたまとめ
単純に言うと【ワープマーカーで伸縮させちゃえばOK】ってだけなんですがね。
その仕込みだけしちゃえば、Simplerで遊びやすくなるってのは意外な盲点かも。
ワープマーカーを打つ時には【Win:Ctrl + ダブルクリック / Mac:Cmd + ダブルクリック】ってのは覚えておくと便利ですよ。
同時に3つのマーカーを打てるので、タイミングをずらすときには超便利。

Creme de la Crate
Jurassic 5の制作指揮官が厳選録音! 生演奏のドラムブレイク、メロディーのループ、ワンショットサンプルの数々を収録。ビンテージ感あふれるサンプルにモダンなキレを融合した音源が登場。
動画○○編まとめ
Live11登場
Ableton Liveって何?
Pushで音楽制作
プレイヤーならこれを
音楽制作を始める
音楽制作を加速させる
遊びの中から閃きを
特別
レッスンという選択肢
DAWを使っての音楽制作、もっと楽しみませんか?
楽しむためのちょっとしたTips、レッスンしてます。
お問い合わせはお気軽に♪
コメント