『Ableton LiveどころかDAW自体が初めて』という人にもわかってもらえることを意識しつつ、Youtube動画を随時制作&公開中。
解説はボク、Ableton認定トレーナーの【akim】がお送りします。
動画が役に立ったならYoutubeのチャンネル登録をお願いします。
世界的に人気のある音楽制作ソフトであるAbleton Liveで音楽制作を始めませんか?日本では『LiveってDJがよく使うソフトでしょ?』という評価が多いようですが、そんなことはありません。『感覚で扱うことが容易だ』と、多くのバンドミュージシャンやサウンドクリエイターなどから愛されているソフトです。
普通とはちょっと違う【Spectral Time~Delay】~エフェクト編#45
普通のDelayと同じパラメーターもありますが、あまり見ないパラメーターもあります。
まあ、まずは遊んだ音を聴いてくださいませ。
エフェクト編再生リスト
ちょっとしたまとめ
チャプター参考
Delay部分
ちょっと遊ぼう
リターントラックへ
今回のまとめ
Delay部分
一般的なDelayと同じように、当然ながらTimeやFeedbackがあります。
TiltやMaskは珍しい…かな?
使い方自体はシンプルなので、パラメーターの働きさえ理解すれば使いこなせるはずです。
いろいろ遊んでみてください。
https://www.ableton.com/ja/manual/live-audio-effect-reference/#24-39-spectral-time
Live11の新エフェクト:周波数スペクトルの音
Live11のSpectral TimeとSpectral Resonatorって、どんなデバイス? 活用法や高速フーリエ変換の仕組みをAbletonの開発者が解説します。
Ableton Live講座動画をアプリにまとめてみました。
以下のページにDL方法と使い方を書いてますので、お試しをば。
動画○○編まとめ
新しい【Live】登場
Ableton Liveって何?
Ableton製品で音楽制作
プレイヤーならこれを
音楽制作を始める
音楽制作を加速させる
遊びの中から閃きを
特別
レッスンという選択肢
DAWを使っての音楽制作、もっと楽しみませんか?
楽しむためのちょっとしたTips、レッスンしてます。
お問い合わせはお気軽に♪
藤沢駅近くのオシャレなカフェ【THE REF.】の一角をお借りして、ワークショップも開催しています。
ご興味ある方、お問い合わせください。
世界的に人気のある音楽制作ソフトであるAbleton Liveで音楽制作を始めませんか?日本では『LiveってDJがよく使うソフトでしょ?』という評価が多いようですが、そんなことはありません。『感覚で扱うことが容易だ』と、多くのバンドミュージシャンやサウンドクリエイターなどから愛されているソフトです。
コメント